卒業論文 (1991年度〜2001年度)

 

 

2001 年度
石田恭正
ウォータージェットによる物理的除草に関する研究
鈴木 誠司
超音波ドップラー速度計に関する研究
塚野 航介
三次元画像によるイチゴのクラス分けに関する研究
森田 雅樹
1次元移動された複数の低分解能画像による擬似高分解能画像の合成

 

 

2000 年度
岩崎 旭洋
バイオマスエネルギーによる小型外燃蒸気機関に関する研究
佐々木 毅有
拡散変調光による測距装置
林 竜大
画像処理によるサトウキビ苗の形状測定に関する研究
藤田 兼二
ウォータージェット利用による物理的除草に関する基礎的研究

 

1999 年度
江崎 一隆
バイオマス燃焼小型動力変換装置に関する基礎研究
合田 智宏
サトウキビメリクロン株分けロボットの開発
好井 弘城
自律走行トラクタのための超音波ドップラー速度計の研究

 

 

1998 年度
金田 健太郎
マシンビジョンによる生育マップ作成の研究
林 晃資
サトウキビ苗株分け装置の製作
森 芳滋
赤外線による伴走車両の相対位置計測に関する研究

 

 

1997 年度
尾崎 百合子
農業用パラレルマニピュレータに関する研究
榎本 尚樹
小型ランキンサイクル機関に関する研究
北川 寛人
画像処理による位置認識に関する研究

 

1996 年度
片山 哲生
画像処理による植物種の判別に関する研究
斎賀 大昌
オゾンによるアオコ駆除について
手島 司
画像処理による農業用自立走行車の位置認識

 

 

1995 年度
高見沢 暁
画像処理による作物列の検出及び自己位置同定
仲家 新太郎
ベイズ判別、ニューラルネットワークを用いた画像による苗の等級判別
檜物 友和
植物の移植自動化に関する研究ー移植後における活着性判定ー

 

1994 年度
海津 裕
ラン幼苗の画像処理による形状認識及び良否判定
高橋 志郎
超音波による培養細胞の計測に関する研究
寺沢 直樹
植物の移植後における活着性判定に関する研究

 

1993 年度
伊能 英憲
圃場における自律走行のための画像解析に関する研究
小澤 洋
観葉植物の移植後における活着性判定に関する研究
鹿沼 隆宏
農業用自律走行車両の走行制御に関する研究

 

1992 年度
清水 文行
実体顕微鏡下における植物組織ハンドリング性向上に関する研究
安田 和男
超音波センサによる植物体位置の確率的推定に関する研究

 

 

1991 年度
石神 斉
メロンネットの評価に関する研究
草野 信之
圧電式ロボットハンドの制御に関する研究